2015年6月17日水曜日

軽井沢の春蝉と畑

春蝉の鳴き声が一時よりすくなくなってきたようだ。薪小屋に止まっているのをみかけたがそろそろ終盤近いのあろう。

森の中に友人が畑を作ったので手伝うことになった。土作りからスタートしたが石が大小多いので篩にかけてから除去し腐葉土を撒いて畝つくりトマト、キュウリ茄子、オクラ、インゲンの苗を植えた。自分の別荘敷地内は森の中で木の伐採できない場所なので畑は作れない。畑と言えばサラリーマン卒業後になんとなく始めたが特に興味もった切欠は約10年前に新潟で蕎麦畑を始めてからだ。十二分に楽しんだが徐々に遠方に出かけるのがつらくなり新潟から一挙に大宮に移り更には今年から和光市へと東京に近いところに戻ってきた。友人たちと畑やりながら雑談したり収穫物の料理を味わったり畑仕事は楽しい。