2015年4月29日水曜日

北軽井沢の春3


今年の4月末は好天気が続いてすがすがしい。そおラマれでも朝晩は冷え込みが厳しいのでストーブを焚いて楽しんでいる。嬬恋のキャベツ畑では苗の植え付けが始めだした。パノラマ風景でまだ残雪が見える浅間山、白根山をバックに桜が満開になった。



北軽井沢の小鳥箱

昨年の秋祭りの時に木工教室が開催されてた。子供たちに交じり小鳥巣箱を2個作った。庭先のコナラに着けておいた。入口の穴が小さいので小さい小鳥でも入れるかなと思っていたが今朝何気なく巣箱を見ていたら何と小鳥が出たり入ったり忙しく往復している。部屋の中から窓ガラス越しに撮ったが望遠にしてもぼやーとして輪郭しか見えない。ネットで調べたらシジュウカラの雌であるらしい。巣箱の中を覗いてみたら何が入っているのだろう。

2015年4月24日金曜日

北軽井沢の春2

浅間山の残雪が青空に映えていた。シーズン前のゴルフ場は空気がひんやりしていてバンクーバーでゴルフしているような錯覚覚えた。


数日前には蕾も見えなかった辛夷が真っ白に開花してきた。東京の辛夷に比べて背丈が高いので花が小さく感じる。

北軽井沢の春




3年前にひょんな経緯で別荘を北軽井沢に持った。4月から10月に時々訪れる。今年は4月19日にきてみたがトラブルが見つかった。雪か風の為かTVアンテナが折れてしまい地デジ放送が見られない。幸いBSアンテナは壊れていないので今のところBSのみでニュース、スポーツ見ている。
庭先の小川にクレソンが密生している。早速、根を切らないように慎重に収穫してサラダ、鍋料理にと春の香りを堪能している。昨年、ゲットしたコナラの原木をチェーンソー、手斧で薪作りに没頭する。小鳥の囀り聞きながらただただ1時間位薪割りしていると頭の真っ新になったような快感を覚えてくる。普段使わない筋肉を動かしていると特に腰の筋肉が痛い。別荘内の住人とか友人の話によると歳とともに薪割りが苦痛になってくるから出来るうちに楽しむと良いよとのこと。あと何年この楽しみが続行できるか?今がクレソンと同様旬だから大いに楽しむようにしよう。

2015年4月14日火曜日

新宿御苑と歌舞伎町

御苑からちょっと足を延ばして歌舞伎町にいってみた。何十年ぶりの歌舞伎町はシンボルマークであったコマ劇場がなくなりそのあとに巨大なビルが完成してゴジラが屋上から吠えている。
 友人が新宿御苑近くの画廊で個展を開催されたので帰路久しぶりに御苑に入ってみた。雨が」降っていたので空いているかと思いきや中国人の観光客が押し寄せてやかましい。ソメイヨシノは既に葉桜になっていたが紅八重、枝垂桜、うこん、ぎょいこうなどが見事であった。




2015年4月6日月曜日

沖縄の将来

”沖縄の桜見に来よ七十年”先日の句会で575で詠んだ。日本政府と沖縄県との噛み合わない論争みていてやりきれない思いを感じた。

やっと話し合いの兆しが見えたが菅長官と翁長知事の会談の結果、翁長知事が”政治の堕落でないか?”とまで言われた。政治は問題を解決するのが使命で政治家は問題解決に真剣にとりあげ解決策を見出さねばならない筈である。

沖縄の辺野古移設問題は一旦、沖縄県民も同意した経過みても何が何でも反対との立場ではなかろうし日本の根本的な自国防衛策として米軍基地の存在は理解している

この理解しているのだから日米合意事項を粛々と実地するという態度は沖縄県民の怒りを煽る結果になることが何故政治家は理解できないのであろうか?

沖縄の綺麗な海を埋めたてて基地を建設するのは環境破壊に繋がる事はどんな屁理屈並び立ててもある程度は已むを得ないのは誰でも理解できていて日米専門家の環境問題も考慮して合意したぎりぎりの結論であったはず。

この環境問題を政府は大局的に捉えて沖縄県民のみならず日本国民が皆納得するような大胆な構想をぶち上げ世界中に沖縄をアピールさせるような大プロジェクト構築できない筈はないと思う。

先日の韓国済州島で国際電気自動車博覧会が開催され2030年までに済州島全土を電気自動車のみに切り替えて排ガスゼロにすると発表した。

済州島面積より小さい沖縄本島を2020年オリンピック開催に合わせて100%電気自動車に切り替える国家的大プロジェクトを立ち上げ世界に誇るトヨタ筆頭に全自動車メーカー総動員してスピード工事行うことはCOP会議でも精彩欠く現状日本のCOP立場を一転させ世界中の賛同得られること間違いない。日本国民もこのプロジェクトには大方賛同するであろう。

税控除も考慮して沖縄島は世界にも誇れる環境島になれば県民も納得するであろう。